BLOG

HOME > BLOG > NEWS > 断熱改修について

断熱改修について

| NEWS

再生工舎では、断熱性能を向上させる断熱改修をおすすめしています。
1980年頃より以前に建てられた住宅は断熱材が入っていないことも多く、冬にいくら暖房をかけても暖まらない、寒さを我慢しなければならない住まいが大半です。もう少し近年になって建てられた家は、断熱性や気密性は向上しているのですが、窓がアルミサッシ+シングルガラスですので、冬に大量の結露水が出ます。
部屋の寒さ(特にトイレや脱衣室の寒さ)や、結露によるカビの発生などは、住む人の健康を損なう可能性があり、断熱性の高い住宅で生活すると風邪を引きにくくなるなど、住まいの温熱性能が住む人の健康に大きく影響を及ぼすことがわかってきました。

断熱についても、リノベーション前に計算を行います。
高性能な断熱材たくさんを使うと家の断熱性が高くなるのは当然ですが、限られたコストの中で、屋根、壁、窓など、熱が逃げる部分の中でどこを補強するといいのかを検討し、その結果に基づいて施工を行います。

断熱材にもいろいろなタイプがあります。壁や天井などに十分なスペースがある場合は高性能グラスウールを充填する、既存の土壁を残した場合や断熱スペースが少ない場合などは現場発泡ウレタン、屋根の断熱を強化したい場合などはセルロースファイバーと状況によって使い分けています。

窓の改修について、既存の窓を撤去して新しくする場合は高性能サッシを新設しますが、既存の窓をそのまま利用する場合は内窓の設置を検討します。既存の窓をそのまま残しますので、外壁の工事が不要になり、改修費用を抑えることもできます。その上で冬の断熱性、結露防止、夏の日射遮蔽、防音など、住まいの性能を大きく向上させることができます。

 

既存窓の室内側に内窓を設置

住宅リノベーションにおいては、天井裏の小屋組まで利用した大空間を提案することも多いのですが、大空間=暖房がきかない・寒いとならないように断熱改修はとても重要になります。快適でストレスの少ない生活を行うために、性能向上リノベーションをぜひご検討いただきたいと思います。